🏝渡船釣果(24/7/16)

2024年7月16日の渡船(島釣り)釣果です!
~~つばき丸~~
【渡船先 & 釣果 & 詳細】
※対象魚種:マダイ・クロダイ・メジナ他


≪子島▶尾館栗島(南):(4時半~10時半~13時)≫
<釣果>
昨日は足裏サイズすら釣れなかった子島ですが・・・本日はなんと朝一50オーバー2枚!(店長目視確認。スカリから脱走)。
なんと本日が初めての沖磯体験だそう!なのにこの環境で50オーバー出すとは・・・(・□・;)
最近は30オーバーも中々釣れない中で素晴らしい釣行でした。
大物釣れた後は、一気に餌取りが沸いてしまい厳しくなったようです。この辺りはいつも通り(>_<)

10時頃に移動希望のご連絡を頂きました。一応この時期は餌取りがいなくなるのをひたすら待ち、たまに大型が活性化して分かりやすく餌取り居なくなって来たチャンスを狙う釣りでもある事を説明した上で、それでも磯替え希望( `ー´)ノ

次は尾館栗島南へ。本当は前々から小館離れが気になっていたようですが、魚探の反応や直近釣果の情報から、やめたようです。
初めての沖磯デビューで一等地2箇所という贅沢なご経験をされましたが、時期が時期なだけにどの島も選び放題でした(^^)/


≪父島:1名(5時半~16時)≫
<釣果>
エサ取りが多かろうとサイズが小さかろうと気にしないベテランの常連様(*´ω`*)
パラソルも出して快適に釣りを楽しんでいらっしゃいました(*´ω`*)
ここ最近は良くて足裏サイズばかりでしたが、本日は尺越えいっぱい(*´▽`*)
子メジナ・チャリコは全リリース。餌取りはスズメダイとベラもいました。
お持ち帰り頂いた分は全て買い取り、津本式血抜きを施した上でオガーレにて販売させて頂きましたm(_ _)m
ちなみにこの時期でもよくご利用頂ける理由を聞いてみた所「島選び放題だから!(^-^)」との事。時期や島による釣れやすさは二の次のようです(;´∀`)

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました。またのご来店をお待ちしておりますm(_ _)m