2025年5月22日の渡船(島釣り)釣果です!
~~つばき丸~~
【渡船先 & 釣果 & 詳細】
※対象魚種:マダイ・クロダイ・メジナ他






≪とどえぐり:2名(4時半~10時半・14時)≫
<釣果>
[4時半~10時半]
マダイ(〜足裏)、アジ、メバル。
餌取りはアジや根魚等。あまり気にならず。
ペアでいらっしゃったものの、今回は帰り時間は別々。12時予定で帰港の予定でしたが、1時間+早めて10時半頃には終了。マダイの最高サイズは足裏まで(T^T)
今回のチャレンジは潮瀬方面。潮無しでした。
[4時半~14時]
マダイ(41cm)、アイナメ、サヨリ、アジ(20cm〜尺)。
餌取りは
深場:底の方にアジ、根魚。
浅場:豆フグ、サヨリ、アジ、根魚。
ただしいずれもたまにかかってくる程度。潮は無しでした。
元々は子島希望でご来店頂いたものの、一昨日の西南西爆シケによるうねり残りがしつこく、三つ繰りは断念してとどえぐりへ(>_<)
昼頃になってようやくうねりが落ち着きましたが、時間も残りわずかなのでそのままとどえぐり継続。
餌取りは相変わらずアジがメインでしたがたまに釣れてくる程度で基本餌残る模様(´・ω・)
風も強く吹いたり止まったり。北東から来たり北西から来たり。できる場所が時間ごとに制限されましたが、無事40cmマダイを釣って今回も見事乗り切って下さいました(*´ω`*)







≪とどぐり:1名(5時~15時)※飛び入り参加。≫
<釣果>
クロダイ2枚(38,44cm)
マダイ1枚(塩焼き)※針飲み込んだ為。まだまだ居たものの他は全リリース。
マダイ大バラシ1発(推定70cm)、バラシ1発(黒orコブの即根ズレ)
餌取り[アジ、ヒガンフグ]
潮は、序盤左右に行ったり来たり・・・、からの途中から潮止まり。
朝5時飛び入り参加で、初のとどぐり( `ー´)ノ
普段は北の磯で釣っているベテランさんで、今日は風厳しくこちらに来てくださいましたm(_ _)m
付け餌はボイルオキアミを使用(`・ω・´)
鵜ノ崎方面で始めてすぐ、6時頃に推定70cmマダイの大バラシ有りました😳
予め根の位置は把握していた為もちろん対抗しましたが、引きが強過ぎてどこまでも伸びていき間に合わなかったご様子。鵜ノ崎方面見て右手の山を駆け上がり、切られました💦
今朝渡る前に色々と話をして「今年は今の所、だいたい大きくて40〜50cmくらいまでが多いかも?」なんて余計な事を言ってしまったせいです🙏
強めのタックルからスタートしていれば釣れてたかもしれません( ;∀;)
その後はクロダイ、マダイと安定して捕獲していき、昼頃には2発目のバラシ。こちらはおそらくクロダイかコブダイで、かかった場所がデッドゾーンスレスレだった為に即根ズレ⁝( `ᾥ´ )⁝
うねりは無くとも北東爆風に切り替わった頃には、ほぼ釣りにもならない状況だったはず💧
それでも気合で釣果出せたのは見事でした☺️
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました。またのご来店をお待ちしておりますm(_ _)m
~~余談~~






今年もサザエの季節がやって参りました(*´ω`*)
なんだか1年あっという間ですね(`・ω・´)
忙しい日々ですが合間を縫って店長潜りに出かけております。写真のサザエは全て三日前に採った初モノ\( ‘ω’)/
【椿水産の究極の砂抜き済みサザエ】
潜り漁で1個1個丁寧に採ってから、よく酸素の入る場所で餌を与え、海の中で数日間砂抜きします。これでもかというくらい品質にこだわる事で、尻尾はやせ細る事無くプリップリのまま。砂も無く丸ごと食べられます(*´ω`*)
餌をキャベツにする事で、少々コストが掛かりますが甘くてジューシーなサザエになります。
昨年、オガーレに出す度に完売し、「いつ行ってももう売り切れてる」とクレーム頂いております。申し訳ありません💦
店長も、潜る度に発作起こしながら一生懸命捕っておりますが、ご予約も忙しく数量に限りがございます。できるだけ確実にご入用の方は店での直売もしておりますので、お気軽にお電話下さいませm(_ _)m
店での直売の注意点は「ある時にしか無い」という事です。いつ潜れるかも海次第なので、基本的には潜って取った分は砂抜き工程が終わればすぐにオガーレに出してしまいます。事前にお電話頂く事で、「ある場合には取り置き」できます。ご来店できる期間をご指定頂いた上で、その間に取り置きできそうであればご連絡しお取引して頂く流れとなります。
注文形式は
・金額指定:~円。
・重量指定:~kg。
・個数指定:~個。
・パック指定小~大(写真のパックで中パックです)
価格は時価相場で変動致しますが、通年通り販売できそうなら目安としては1500円~2000円/kgです。
※一般市場の網漁・砂抜きされてないものでも3000円/kgくらいだったりします。オガーレの網漁・砂入りの品は大体1000円~1500円/kgくらいでしょうか。品質より安さを求める方は当店のモノよりそちらのが良いかと思いますのでご注意下さい(;´∀`)
最上級のサザエをご所望の方は是非「椿水産」のものをお買い求め下さい(*’ω’*)
お電話お待ちしておりますm(_ _)m
コメントを投稿するにはログインしてください。