🏝渡船釣果(25/5/28)※「届かず島史上初」の70オーバー。今期のマダイ記録更新。


2025年5月28日の渡船(島釣り)釣果です!
~~つばき丸~~
【渡船先 & 釣果 & 詳細】
※対象魚種:マダイ・クロダイ・メジナ他
【第十八つばき丸(渡船)】


片島離れ金崎A:2名(5時半~8時半~13時)
とどぐり:1名(5時半~14時)
とどえぐり:1名(5時~14時)
<釣果>
・片島離れはソイだけ。
餌取りはサヨリ。生体反応ほぼなし。潮もなし。厳しい為、金崎Aへ移動。
 ➡金崎A
フグだらけ。潮なし。濁りも厳しく撃沈(´;ω;`)

・とどぐり
ウマヅラは大きかったそうです。
餌取アジ、フグ、ベラ、タナゴ、スズメ。
潮はたまに左右にゆらゆら。餌取りパレードで厳し目(T^T)

・とどえぐり
餌取は、サヨリ、棚ベラ、ウマヅラ。
潮は水道側当て潮・・・。深場は風強く断念(;´・ω・)


子島:1名(5時~15時)
<釣果>
メジナ、マダイ、ウマヅラ。
餌取りはサヨリ筆頭に色々
潮は動いたり止まったり
ターゲットサイズのメジナが釣れたのはなんと今期初めて!
大き目のウマヅラ2枚も揃えて食卓も華やかに(*´ω`*)


母島:1名(3時半~14時)
<釣果>
正確に測りはしませんでしたが、30〜35cmの赤黒グレ揃えました(*´ω`*)
子島と合わせて、ターゲットサイズのメジナは今期初となりますm(_ _)m
餌取りほぼなし。潮は上り快速。
父島のように大型も欲しい所ではありますが、本日海全体の感触は手厳しい為、楽しめた方かと(‘ω’)ノ


まな板:1名(5時~13時)
<釣果>
マダイは最高で40cm、クロダイ37cmあるなし。
餌取りはタナゴ。あまり気にならなかった模様。
潮ほぼなしです・・・。
先日から続くうねりがまだ残っており、船着場くらいしかできませんでしたが、見事な釣行です(*´ω`*)


父島:2名(5時半~15時)
<釣果>
またまた特大バラシありました(;´∀`)
昨日は満場一致で生体反応なしでお魚居ないようので、ある意味おすすめし辛さもあり・・・。
魚が居ないと見るか何かが居て餌取が湧かないと見るか・・・。あるいは今日になって廻って来たのかもしれません(`・ω・´)
竿は1.5号だったものの、70か80(強すぎて分からず90の可能性もあり)オーバーの怪物に竿先折られました(´;ω;`)
道糸とハリスは4号。
潮は上ったり下ったり・・・。デカいのが来たのは10時くらいだったようです。


届かず島:1名(5時半~14時)
<釣果>
餌取りはアジ、サヨリ。アジは大きめです(*´ω`*)
マダイ77cm✨👏
クロダイ48cm
マダイは、朝二投目にて。今季の当店のマダイ最高記録、父島72cmを越したのはまさかの届かず島😳
まだドラグの調整をしている段階で食いつき、20分以上の格闘。
朝一、魚探にやたらとデカいのが映っていたので、道中一緒だった片島離れのお客様もそれを見て「ここデカいのいるよー!」と合図( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ノ
それを聞いて0.6号の竿をやめて1.5号に変更。
今期の記録も更新し、現在最高記録です(((o(*゚▽゚*)o)))
また、25年以上も渡船をご案内していて、通常クロダイばかり釣れる「届かず島」でこのクラスのマダイが釣れたのは初めてです!ナイスファイトでした👍🏻

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました。またのご来店をお待ちしておりますm(_ _)m