2025年3月4日の【JOY SHIP 椿】釣果です!
《プラン 》
【JOY SHIP 椿】
・午前 / 乗合:3名(残り1席)
・早朝4時半~9時半
・対象魚種:ヤリイカ









【釣果】
ヤリイカ2杯。
【詳細】
何度も書きますが、今年ほんっっっっっとに荒れますね!(´;ω;`)
2月の釣果情報カレンダー、色気が無さ過ぎてよく生活できたなぁという感じでありますと共に、我々の生活は皆様に支えられて居るのだという事を改めて痛感致しましたm(_ _)m
本日は久々の出航です。朝の4時に集合し、4時半には出船。まだまだ真っ暗闇の海に出る事となりますが、寒い時期の夜の海は特に気を付けて航行しなければいけません。
ヤリイカはまだ釣れるのかと言いますと、まず今年はショアからの情報がほぼ皆無である事、網にもあまり入っていない事、漁師さんが先日出た時は坊主で帰って来た事など、これらの事から今回おそらく1杯見るのも厳しいだろうなと思っていました。
しかしながら情報が無いだけで、絶対に釣れないか、何とかすれば釣れるのかは、出てみなければわかりません。
奇跡の一杯を信じて出航した結果、大きなヤリイカを2杯ゲット(*´▽`*)
欲を言えば一人当たり2杯ずつくらいは欲しかったですが、求め過ぎは良くないかもしれませんね。
おそらく個体数がもう少ないか・・・、あるいは最近よく聞く海の特徴として、魚もイカも食い気が皆無なのでしょう。
お客様にとってはかなりハードゲームを強いられてしまったかと思われますが、寒い中めげずに時間いっぱいチャレンジして頂きましたm(_ _)m
JOYにてイカメタルでのヤリイカは初めてです。天秤サメハラスじゃなきゃ釣れないと思ってましたので、つばき丸も考えを改めねば(;`・ω・´)
本日もご利用頂き、誠にありがとうございました。またのご来店をお待ちしておりますm(__)m
【余談】
本日は午後から、店長とトク船長とつばき丸の三人で、わかめの刈り取りに参りました!
たまに大きく育ったメカブもありましたが、全体的にはまだちょっと早め。これくらいのわかめが一番美味しいです。本日の夜に加工し、明日(3/5)、朝からオガーレに生わかめ・めかぶ・茎を出品致しますm(_ _)m
茎の佃煮や梅酢漬けは、もう少し茎が老いてからの方が美味しくなりますのでお待ちください。
秋田市から男鹿市の間にお住いの方がいらっしゃいましたら、つばき丸のタイミングの良い時にご自宅までお届けもできますので、ご相談下さいませ。
コメントを投稿するにはログインしてください。