🏝渡船釣果(24/5/11)

2024年5月11日の渡船(島釣り)釣果です!
~~店長~~
【渡船先 & 釣果 & 詳細】
※対象魚種:マダイ・クロダイ・メジナ他

≪三角島1名(4時半~14時)≫
<釣果>
マダイ2枚。餌取りメバル、フグのみ。



≪帆掛け離れ2名(4時半~12時半)≫
<釣果>
クロダイ1枚。大バラシ1。餌取りアジ、フグ、メバル。


≪とどぐり2名(6時~15時)≫
<釣果>
クロダイ1枚。餌取りはフグ、アジ。水温低下でとても厳しかった。
クロダイ買取り。


≪とどえぐり2名(6時~15時)≫
<釣果>
赤2枚、黒1枚。大バラシ1(55オーバーの黒鯛、タモに入れたが重すぎて、タモの先が折れて魚ごと海へ(ToT)/~~~)
餌取りはアジの大群。

<詳細>
~~つばき丸~~
昨日昼過ぎから、つばき丸は少々休暇を頂き水曜日まで渡船は店長にお任せしております。
昨日(10日)は南西の強風で大シケの海に・・・。ダメ元でご来店頂いた2名様のうち、とどぐりはご帰宅。子島(ダメなら男岩裏の島)を希望のお客様は、少し西堤裏で遊んだ後は男岩裏の地磯に行かれました。誠にご不便お掛け致しました(>_<)💦

そして本日、相変わらず南系の風は継続で、ある程度うねり残りも激しくなるかと思いきや、風自体は弱く昨日の3分の1くらいのうねりです。三つ繰りはもちろん全滅でしたが、ある程度高さのある島にはご案内できました。

釣果情報は店長がお客様から聞いた内容ですが、上記の通りです。
全体的に水温低下で渋い日だったそう(´;ω;`)
とどえぐりの大バラシ、惜しかったですね(T^T)

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました。またのご来店をお待ちしておりますm(_ _)m