🏝渡船釣果(24/4/21)

2024年4月21日の渡船(島釣り)釣果です!
~~つばき丸~~
【渡船先 & 釣果 & 詳細】
※対象魚種:マダイ・クロダイ・メジナ他

≪とどぐり 2名(5時半~ 15時 13時)≫
≪父島 3名(5時半~ 15時 13時)≫
<釣果><詳細>
本日は計6島10名様。まずはとどぐりと父島ですが、どちらの島も共にアタリありませんでした(´;ω;`)
とどぐりは、気にならない程度の餌取りが何かは居る模様で、父島は生体反応自体が皆無です。
去年の「今日」はシーズン開始と判断されかなり釣れた日ですが、今年はまだ始まっておらず…去年よりも遅い模様・・・、いや、去年が早すぎたのかもしれません。今年もなんだかとても早そうな雰囲気を感じましたが・・・、あともう間もなくである事は感じられます。
とどぐりでの狙いは鵜ノ崎方面。父島は全方向試されました。潮はほぼ無し、やや下り。15時予定だったものの東から強風吹き荒れ、釣り辛く、2時間早めての帰港となりました(T^T)


≪まな板 2名(5時~14時)≫
<釣果><詳細>
ホッケ1匹。エサ取りは[午前中は生体反応なし。午後からフグ沸き。たまに取られる程度]
まな板・届かず・三角島の計4名様は同グループ!
普段はシケで中々渡れず、去年もわずか1・2回程度しかご案内できなかったまな板。ですがここの釣果率は非常によく、渡れさえすればとても人気です(*´ω`*)
ちなみに去年は潮瀬周辺大型の大鯛のアタリ連発しております(・□・;)


≪届かず島 1名(5時~14時)≫
<釣果><詳細>
黒1枚44cm。バラシ1発。引きは強かったそうですが、たぶん黒?のようです。根に入られ、切られました。
釣れたのもバラシも12時頃。
潮は上がったり下がったり緩やか。餌取りはタナゴ、フグ、チビカサゴ。ですが、気にならなかったそうです。
人気の島と比べて情報の少ない届かず島ですが、ここは春磯と呼ばれシーズン中かなり良いスポットだったりします(*´ω`*)


≪三角島 1名(5時~14時)≫
<釣果><詳細>
黒2枚(28,45/cm)、赤1枚(37cm)餌取り[フグ]。
黒系のアタリ何度もあるもののすぐに根に潜られ中々乗らず・・・。
潮はゆっくり下り。風強いのが難儀しました。
三角島と言えば、エサ取りが沸く環境をむしろ「面白い」と喜ぶあのお方。撒き餌の使い方にコツがあるのでしょうか・・・。誰もが餌取りだらけで無理だと諦める環境でも、毎回構わず釣ってきます( ´∀`;)
三角島の「釣果率」が他の島と比べても異常に良いのは、島が良いというよりもこの方がよく渡るからなのではないかと、今更ながら気づきました(;^_^A
チャリコ扱いされちゃいましたが、赤37cmありますのでノルマサイズです・・・!(´;∀;)
釣果自体は前回渡ったまな板より断然良かったものの、「前回のまな板の方がエサ取り凄くてあっちのが面白かったなぁ・・・」と、さらっと凄い感想残してまた次回、エサ取りを求めていらっしゃいます。常軌を逸している・・・(゚Д゚;)


≪子島 1名(4時半~15時)≫
<釣果><詳細>
黒3枚(38,40,52/cm)、コブダイ1匹30cm、メバルぽつぽつ(リリース)、餌取り無し。
潮はほぼ無しゆっくり。風強かったです。バラシは無く、全てのアタリを釣り切った模様。

子島に渡りましたのはベテランの釣り師。朝一4時頃に到着後、まだ暗い内でも構わないとの事で早くからご案内(*´ω`*)
いつもシーズンは、とどぐり辺りから始まるのですが・・・、なんという事でしょう。
子島やたらと釣れている・・・。釣れる時釣れない時の幅は大きいですが、まだ深場の方は水温冷たいはずで、未だ一切生体反応ないくらいなのが普通なのですが・・・💦
サイズも、今季最高サイズ52cmに並びました!2枚目ですね。ペース早い(;’∀’)
コブダイ食味良く人気です。ありがたく買い取らせて頂きましたm(_ _)m
津本式究極の血抜き処理を施しオガーレ行きとなります(*´ω`*)
ちなみに前回買い取ったコブダイも、出品から売れるまで秒でした。釣れたら是非買い取らせて下さいまし(;´・ω・)

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました。またのご来店をお待ちしておりますm(_ _)m